ごはん 手作り柚子胡椒、おいしさに感激☆ すり鉢で作った、柚子胡椒。作って1週間置いて、味が馴染んだかな、という頃に、夕飯のおかずに使ってみた記録です。手作りの調味料がここまでおいしいとは。感激です☆ 2023.09.02 ごはん
アクティビティ 母親ひとり、インテックスフレームプール片付け!たたんで収納まで。 夏が終わりに近づいたら、出しっぱなしだったプールを片付けます。大きいプール、キレイにして畳んで収納して。面倒ですけど、長く使うためには一番大事なところですね。我が家の今年の片付けの記録です☆ 2023.08.27 アクティビティ
ごはん すり鉢で手作り柚子胡椒!フードプロセッサーなしでもできた☆ 青柚子を頂いたので、初めての柚子胡椒作りに挑戦。フードプロセッサーがなかったので、すり鉢で!すり鉢、大変だったけど、できました☆ 2023.08.25 ごはん
アクティビティ 母親ひとり、簡単、楽チン火おこしでBBQ!着火剤なし、ラップの芯で煙突効果! 母親だけで火おこしなんて、とあきらめてる友人が周りに結構いますが、そんなことありません。ひとりだと、食材の準備もしなきゃいけないから、火おこしは、簡単、ラクチンに!私がいつもしている、着火剤なしの簡単火おこし、紹介します☆ 2023.08.12 アクティビティ
アクティビティ 淡路じゃのひれアウトドアリゾートのエアストリーム宿泊!☆初めてのキャンピングトレーラー☆ 淡路じゃのひれアウトドアリゾートの、キャンピングトレーラー、エアストリームに宿泊しました。初めてのキャンピングトレーラー!狭いけど、秘密基地感があって、楽しい宿泊体験でした。リゾート内での他の体験も合わせて紹介した記事です☆ 2023.08.10 アクティビティ
ごはん 時短お味噌汁!冷凍きのこ常備で、いつでもすぐに お味噌汁♡ ごはんの汁物って、あるのとないのとで結構違いますよね?うちの子ども達も、今日のごはんスープ系ある?という質問をよくしてきます。私が子供のころはそんなこと思わなかったけどな、と思うんですが、よくよく考えると、私の母は、そんなに汁物作ってなかっ... 2023.08.07 ごはん
DIY 簡単にかわいいトイレに♡100均の壁紙と余ってた木材でDIY! 子どもが壁にいたずらしたのをきっかけに、トイレの壁紙変えました。せっかくなら可愛く、心地よい空間に。100均のリメイクシートと家にあった木材で、簡単に。 2023.08.06 DIY
アクティビティ おすすめ!たっぷり遊べる室戸広域公園 草すべり、遊具、スケートパーク 高知市からはちょっと遠いですが、遊べるものがとにかくたくさん。草すべり、スケートパーク、大型遊具、フィットネスゾーン、etc.。人が少なくて遊び放題。私と娘たちの一番好きな公園のご紹介です☆ 2023.07.30 アクティビティ
ごはん 淡路島の特産品『灰干しわかめ』を食べてみた! 淡路島といえばタマネギですが、お土産屋さんで見つけた灰干しワカメとやらに興味がわいて購入。早速使って食べてみた記録です♡ 2023.07.20 ごはん
アクティビティ 母親ひとり、ホース1本でインテックスフレームプールの水抜き(排水) 楽しかったおうちプール。我が家はインテックスの大きいフレームプールを使ってます。初めて使ったときは、水抜きをどうしたらいいのかあたふたしましたが。5年目となり慣れてきた、今の水抜き方法をご紹介します。 2023.07.19 アクティビティ