DIY

DIY DIY
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ⑧】折りたたみできるセカンドテーブル設置!

母と娘でのバンライフ、順調に楽しんでおります。今も、車の中でこの記事を書いております。中学生になった娘が運動部に入りましたので、試合に朝早くから送迎してきたものの、親は試合まで暇ですので、車に戻ってきてゆっくり過ごしているところです。セカン...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ⑦】ルームミラーカバー装着!

愛車タウンエースいじりを日々、少しずつ重ねてきております。先日、インテリアパネルのドレスアップをしまして、その勢いのまま、以前より気になっていたルームミラーのチープ感解消のため、カバーを購入しました!購入した商品はこちら↓(function...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ⑥】内装インテリアパネル装着!

タウンエースバンライフ、楽しんでおります!職場の昼休みも、後ろのベッドキットでゴロゴロしながらごはんを食べて昼寝して、リラックスするおかげで、体調も良好!より楽しくするために、今回は、内装をちょこっとドレスアップしてみました。タウンエースは...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ⑤】ステッカー&マグネットで好みの見た目に

タウンエース、順調に楽しんでおります。購入時、塗装をしてもらって、ツートンにしたんですが、実は、後ろのタウンエースのマークが消えちゃったのが、想定外だったんです。。もともとの TOWN ACE って書いてあるマーク、かわいいな、と思ってたん...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ④】サイドバーを使って天井収納をDIY

先日、愛車タウンエースにサイドバーとインテリアバーをつけました。その時の記事はこちら↓インテリアバーをもう1本つけて、長い荷物を収納できるようにしようと思っていたのですが、何となく味気ないな、と思い。サーフィンとか釣りによく行く方なら、イン...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ③】サイドバー&インテリアバー設置

タウンエース購入して、1か月。先日、ディーラーさんで、1か月点検してもらって、オイル交換もしてもらってきました。さてさて、まだできていませんが、車中泊をすることを想定して、サイドバーが必要だな、と。車中泊だけじゃなくて、川遊びとかでタオルを...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ②】ドアロックピン&ナンバープレートフレーム

車納車から1週間が過ぎて、運転にもちょっと慣れてきました。何からいじろうか、と職場の昼休みもネットでいろいろ検索する日々です。とりあえず、簡単なところから、やってみようと思い、ドアロックピン変更と、ナンバープレートフレームを取り付けてみまし...
DIY

母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ①】車購入、納車!

私は、アウトドア大好きな母親です。色々あって我が家は、母子家庭状態ですので、娘2人と女だけで、結構いろんなアウトドアに挑戦しています。昨今のキャンプブームの以前から、テント買ったりもしてました。ただ、母親ひとり、小さい娘2人だと、どうしても...
DIY

【母親DIY】ダイニングチェアーの張り替え

我が家のダイニングテーブルルセット、購入して12年が経ちました。椅子の座面が、ちょっと前に裂けてて、気になってたんですが、下の子がそこに指を入れるので、どんどんやぶけて、この有様。もう買い換えようかとも思ったんですが、結構高かったダイニング...
DIY

お庭DIY!エアコン室外機カバーも兼ねた作業台作り

エアコンの室外機、日よけのカバーを付けると、節電にもなるし、室外機そのものの劣化も予防できるとのことで、数年前に、エアコン室外機カバーを兼ねた作業台を作ってました。結構適当に作ったのもあって、板は汚れてゆがんでしまってました。なんともみすぼ...