DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ⑤】ステッカー&マグネットで好みの見た目に タウンエース、順調に楽しんでおります。購入時、塗装をしてもらって、ツートンにしたんですが、実は、後ろのタウンエースのマークが消えちゃったのが、想定外だったんです。。もともとの TOWN ACE って書いてあるマーク、かわいいな、と思ってたん... 2025.01.23 DIYアクティビティ
DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ④】サイドバーを使って天井収納をDIY 先日、愛車タウンエースにサイドバーとインテリアバーをつけました。その時の記事はこちら↓インテリアバーをもう1本つけて、長い荷物を収納できるようにしようと思っていたのですが、何となく味気ないな、と思い。サーフィンとか釣りによく行く方なら、イン... 2024.11.23 DIYアクティビティ
DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ③】サイドバー&インテリアバー設置 タウンエース購入して、1か月。先日、ディーラーさんで、1か月点検してもらって、オイル交換もしてもらってきました。さてさて、まだできていませんが、車中泊をすることを想定して、サイドバーが必要だな、と。車中泊だけじゃなくて、川遊びとかでタオルを... 2024.11.11 DIYアクティビティ
アクティビティ 【みかん狩りin高知の山北】土佐の高知のくだもの畑 高知のみかんといえば、山北みかん!高知県香南市のブランドみかんです。皮が薄くてジューシーで、甘味と程よい酸味のバランスが絶妙なおいしいおいしいみかん。もちろん、すぐ近くの愛媛県がみかんの大産地なんですが、高知のみかんも負けてないんです!高知... 2024.11.10 アクティビティ
DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ②】ドアロックピン&ナンバープレートフレーム 車納車から1週間が過ぎて、運転にもちょっと慣れてきました。何からいじろうか、と職場の昼休みもネットでいろいろ検索する日々です。とりあえず、簡単なところから、やってみようと思い、ドアロックピン変更と、ナンバープレートフレームを取り付けてみまし... 2024.10.26 DIYアクティビティ
DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ①】車購入、納車! 私は、アウトドア大好きな母親です。色々あって我が家は、母子家庭状態ですので、娘2人と女だけで、結構いろんなアウトドアに挑戦しています。昨今のキャンプブームの以前から、テント買ったりもしてました。ただ、母親ひとり、小さい娘2人だと、どうしても... 2024.10.23 DIYアクティビティ
家庭菜園&食育 【空心菜栽培】あんまり売ってないから自分で育てる! シャキシャキ食感の空心菜、大好きです。でも、なかなか近くのスーパーで売ってない。欲しい時に買えない。そんな感じなので、育てることにしました。ないものは作る!そんな生活、大好きなんです 笑種まきから栽培することにしました。購入した種はこちら。... 2024.10.20 家庭菜園&食育
DIY 【母親DIY】ダイニングチェアーの張り替え 我が家のダイニングテーブルルセット、購入して12年が経ちました。椅子の座面が、ちょっと前に裂けてて、気になってたんですが、下の子がそこに指を入れるので、どんどんやぶけて、この有様。もう買い換えようかとも思ったんですが、結構高かったダイニング... 2024.09.23 DIY
アクティビティ 【ゴーカート】高知でゴーカートといえば比島交通公園!小3から一人で運転できる! 高知市にある、比島交通公園(高知県立交通安全こどもセンター)。高知県民がゴーカートに乗りたいなら、ここ!オープンは1970年らしく、歴史ある公園ですが、2022年に遊具がリニューアルされたりもして、きれいな遊具もそろった公園です。施設概要施... 2024.09.23 アクティビティ
アクティビティ 【パラグライダー体験 in 高知県仁淀川町】小2娘も一人で飛べた!母娘で初飛行! この夏は、空を飛んでみたい。ふと思いました。パラグライダーでふわふわ飛ぶのを想像して、ネットで検索してみると、ガイドの方とタンデムで空の旅を楽しむプランがたくさん!ただ、私と娘2人がそれぞれガイドさんと1:1で、となると、なかなかの金額にも... 2024.09.11 アクティビティ