(2024.6.9更新)
庭でも色々育てているけど、すぐに簡単に収穫できる野菜を楽しんでみたい、そう思って調べてたら。ありました!
もやし!
なるほどー。すぐにできるらしい、とのことで、早速やってみようと子ども達と盛り上がりました!
思い立って、ホームセンターとか、スーパーの種売り場とか覗いたけど、なかなか売ってなくて。
ネットで見たら、たくさんある!けど、ちゃんと見て買いたいなとか思っちゃって。
なかなか始められなくて悶々としていた時に、旅行先の宮崎にあった、大きいホームセンターで見つけちゃちました。
グリーンマッペ(緑豆) 40mL ¥247
たぶん、もっと頑張って探したら、もうちょっと安く手に入るのかもしれませんが、しばらく求め続けていたので、値段関係なく、即、購入しちゃいました。
なかなかみつからなかったら、アマゾンでも売ってました。ちょっと送料かかっちゃいますけど、すぐに欲しいなら、こちらから。
さて、話は戻り、宮崎旅行から戻って、すぐに栽培開始!
1日目:一晩水につける。
瓶のふたには、毎日洗って水を切るため、網状のものを付けると良いとのことで、自宅にあった、家庭菜園用の防虫ネットの端っこを利用しました。三角コーナーの水切りネットとかでも良いと思います☆
2日目:水を切って、家にあったちょうど良いサイズの段ボール箱に入れて暗闇を確保。この前買ったスニーカーの箱でした。捨ててなくて良かった☆
白いもやしを作るためには、光をシャットダウンしないといけません。光に当たると、緑化しちゃうそうです。
昨日の一晩で水を吸って、豆が大きくなってます。
3日目:新しい水を入れて、水を切りました。ちょっとだけ白い芽が出てます!早いですねー!レタスとか小松菜とか種から育ててきましたが、発芽までのかかる時間、早い!
4日目: 今日も、新しい水を入れて水切りして。伸びてます!本当に早いです。こうやって目に見える成長は、素直に嬉しいですね。いとおしくなります。
5日目:さらに伸びてます!!ここまで、ぐんぐん伸びるなんて、すごいな、と感心です。毎日成長していく姿に子ども達も、興味があるようです。
6日目: もっともっと伸びてる!!!朝、暗闇を作っている箱を開けるのが、楽しみな時間になってきました。子ども達も、朝起きると、もやしの箱をのぞきに来るようになりました。
7日目: さらに伸びたけど、ちょっとピンクっぽくなってます。もしやカビ?と思って調べたら、光に当たる時間が少しあるとこうなるらしいです。
観察と毎日の水替えのために、ちょこちょこ段ボールから出してますからね、仕方ない。子ども達も、ちょこちょこ箱開けてのぞいてますもんね。
このまま続けます。
8日目: おー、これは、もやしですね。当たり前ですが。あの緑豆から1週間ちょいでもやしになるなんて。これは楽しい♡
9日目:いよいよ収穫!
取り出して、豆の緑色の皮をきれいに取り除いて、せっかくなので、丁寧に根切りもしました。
思ってたより収穫量が少ないけど、綺麗なもやしです。途中、ピンク色が気になった時もありましたが、豆の部分だけだったみたいで、収穫したもやしは、市販のとおんなじ感じの色です。
実食:さっと茹でて、キュウリとニンジンも入れて鶏がらスープとかごま油で、ナムルにしてみました。市販のもやしより美味しいか、と言われたら、同じです、という感じですが、もともともやしのナムルは、大好きな我が家、おいしく頂きました。
まとめ
確かに、すごーく簡単、栽培開始から9日で、収穫までできました。毎日、確実に成長が見れて楽しかったです。子ども達と盛り上がりました。
上の子は、夏休みの自由研究で、私が撮ってた写真を印刷してまとめてました。なかなか良い作品になってましたよ☆
でも、少量で栽培すると、コスパは悪いですねー。
今回のグリーンマッペ、40mL247円で、収穫できたのは、スーパーで売ってる、もやし一袋弱ってとこでしょうか。
でも、まあ、お金だけじゃないんです。毎日水を変えて、伸びた姿を子ども達と喜んで。収穫して食べる。食育も考えれば安いもんです。
今年は、子どもの夏休みの自由研究にすることにしました☆育つ様子を写真に撮ってたのを、印刷して模造紙に貼り付けていきました。そして、それぞれの成長過程に、子どもが感じたことを書き込ませました。これはなかなか最適な自由研究♡
本気でコスパ狙うなら、大容量のグリーンマッペを買って、次から次に作れば、お得になるかも。いつでも、もやしが家にあれば、あと1品って時に強い味方になることは間違いないです!
簡単なのは間違いないです!もやし好きの方は、ぜひやってみてください♡