※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

キャラ弁【キャラクター編】運動会、遠足などに!ミニオン、ピカチュウ、スヌーピー、ドラえもん、ミニーなど♡

キャラ弁ミニオン画像 ごはん

キャラ弁を作るお母さんって憧れてました。初めて作ったときは、本当に時間がかかって、お弁当のために、前の晩から準備しまくってましたね。

娘たちの保育園は、給食で、時々給食室が消毒の日でお休みとか、遠足とか、そんな日だけのお弁当でしたが、頑張って作ってきている内にだいぶ慣れっこになってきて、楽しめるようになってきました。

小学校に入ったら、夏休み冬休みが毎日お弁当なので、毎日キャラ弁とはいきませんが、時々頑張ってます。

今まで作ったキャラ弁、キャラクター編をいくつかご紹介します♡

キャラ弁 ミニオン

黄色のごはんは、茹で卵の黄身をできるだけ細かくつぶして、ごはんと混ぜてます。あとは、海苔を切る技術です。眼鏡の丸が難しいですよねー。私は、キッチンばさみオンリーで海苔を切ります。カッターみたいなのとかも試してみたけど、とにかく時間がかかるので、はさみに行きつきました。

目はチーズ。卵焼きもミニオンの顔にしようと思ってたけど、時間オーバー。市販のミニオンかまぼこでごまかしちゃいました。

ミニオンのキャラ弁
ミニオンのキャラ弁

リンゴは、市松模様の飾り切り。このページを参考にさせていただきました↓

市松模様のリンゴの切り方

キャラ弁 ミニー

大きい丸おにぎり1つと小さい丸おにぎり2個を海苔でくるんで、ミニーの顔に。ハムでリボンを作って、かわいいピックで固定しました。

顔の部分はスライスチーズですが、チーズは海苔より切りやすいので、思ってたよりは、時間取られず作れました。

手の部分は、夕飯で煮込みハンバーグを作った時に、お弁当用に小さいのも作って冷凍していたものです。解凍して、スライスチーズで手形とって。これは、持っていた、手形のクッキー型で抜いてます。

ミニーちゃんのキャラ弁
ミニーちゃんおにぎりキャラ弁

キャラ弁 トトロ

トトロは、灰色の部分は、ごま塩混ぜたごはん。まずおなかの白いおにぎりを握って、その周りに灰色ごはんを付けていって、ラップで形をととのえました。

おかずのカタツムリは、ちくわを縦半分に切ったものにスライスチーズをはさんでくるくる巻いて、オーブントースターで焼いて作った殻部分を作りました。それをウインナを斜め切りしたものど胴体に見立てて爪楊枝でくっつけた形です。

となりのトトロのキャラ弁
となりのトトロキャラ弁

ミニトマトをテントウムシにしたんですが、トマトに海苔をくっつけるのが大変でした。トマト、つるつるしてて、海苔がくっつきにくくて。マヨネーズをちょっとだけ海苔につけてくっつけてます。

キャラ弁 ポケモン ピカチュウ

黄色ご飯は、ミニオンの時と同じく、茹で卵の黄身とごはんを合わせたものです。

ほっぺの赤丸、カニカマで作る予定だったんですが、買い忘れてて、赤ウインナーの皮をはいで代用しました。ちょっと反ってますね 笑

ピカチュウもかわいいと思うんですが、子どもには、ミニトマトとうずらの卵で作ったモンスターボールが、大好評でした♡ミニトマトと、ウズラの卵をそれぞれ半分ずつに切って上下を楊子で固定して、接続部分に海苔を巻いて作りました。結構大変でした(;^_^A

ピカチュウのキャラ弁
ピカチュウのキャラ弁

キャラ弁 ドラえもん

まるい白おにぎりを作って、丸く切り取った海苔を巻いて、ドラえもんの顔に。首輪の赤は、カニカマの赤い部分です。

ドラえもんといえば、青色ですが、青色を出すのは無理。市販の、ごはんに色を付ける混ぜご飯の素を使えばいけるんでしょうけど、青い食べ物って、なんかちょっと抵抗があるというか。。私個人の意見ですが。

まあ、海苔でも、十分、ドラえもんになりました!

ドラえもんのキャラ弁
ドラえもんのキャラ弁

キャラ弁 鬼滅の刃 禰豆子 ねずこ

鬼滅の刃が大流行していた時。炭治郎希望でしたが、ちょっとそれは無理、と思って、ねずこにしました。

一応、炭治郎の着物を、キュウリで表現してます(笑)。ごま油と鶏がらスープとかで味付けしたキュウリに四角のに切った海苔を交互にくっつけただけですけど。

ミニオン作った時に、学んだ市松模様に飾り切りしたリンゴも、よい働きをしてくれました。

ねずこのキャラ弁
ねずこキャラ弁

キャラ弁 スヌーピー

スヌーピーは、キャラ弁の中でも、一番簡単でした。なんとなく作った顔型に耳と鼻をくっつければ、スヌーピーになります。表情も色々作りやすいので、なんか楽しかったです。

次作るときは、スヌーピーの仲間の顔もチャレンジしてみたいな、と思ってます。

スヌーピーのキャラ弁
スヌーピーキャラ弁

キャラ弁 アナ雪 オラフ

オラフも簡単でした。鼻のニンジンは、前日に夕飯で作った、切り干し大根煮ものの太目のニンジンをちゃんととっておいて、使いました。ある程度イメージしておいて、事前にパーツを準備できれば、朝少し楽ですね。

子どもの希望は、アナ雪。多分子どもがイメージしてたのは、アナかエルサだったんだと思うんですが、それはちょっと無理がある、ということで、オラフにさせてもらいました。それでも、大喜びしてくれましたよ!

アナ雪オラフのキャラ弁
アナ雪オラフのキャラ弁

キャラクターは、顔が難しいので、ちょっと微妙な感じのもありますけど、愛情が伝われば良いのです。

キャラ弁、子どものためと言いながら、半分自己満足の域に入っている気がしてます。作った日は、写真を誰かに見せたくなりますもんね。

自己満足もあるとはいえ、こうやってまとめて見ると、結構頑張ってきた、私、と思いますね 笑

有名なキャラクターは、時間的にも体力的にも難しい、というときは、簡単な動物弁当にしてます。顔が決まってない、動物編にすると、時間も手間もかなり節約できちゃいます。

こちらで紹介してますので、興味がある方はぜひ↓

タイトルとURLをコピーしました