アクティビティ 【みかん狩りin高知の山北】土佐の高知のくだもの畑 高知のみかんといえば、山北みかん!高知県香南市のブランドみかんです。皮が薄くてジューシーで、甘味と程よい酸味のバランスが絶妙なおいしいおいしいみかん。もちろん、すぐ近くの愛媛県がみかんの大産地なんですが、高知のみかんも負けてないんです!高知... 2024.11.10 アクティビティ
DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ②】ドアロックピン&ナンバープレートフレーム 車納車から1週間が過ぎて、運転にもちょっと慣れてきました。何からいじろうか、と職場の昼休みもネットでいろいろ検索する日々です。とりあえず、簡単なところから、やってみようと思い、ドアロックピン変更と、ナンバープレートフレームを取り付けてみまし... 2024.10.26 DIYアクティビティ
DIY 母親ひとりで!【タウンエースでアウトドア・バンライフ①】車購入、納車! 私は、アウトドア大好きな母親です。色々あって我が家は、母子家庭状態ですので、娘2人と女だけで、結構いろんなアウトドアに挑戦しています。昨今のキャンプブームの以前から、テント買ったりもしてました。ただ、母親ひとり、小さい娘2人だと、どうしても... 2024.10.23 DIYアクティビティ
アクティビティ 【ゴーカート】高知でゴーカートといえば比島交通公園!小3から一人で運転できる! 高知市にある、比島交通公園(高知県立交通安全こどもセンター)。高知県民がゴーカートに乗りたいなら、ここ!オープンは1970年らしく、歴史ある公園ですが、2022年に遊具がリニューアルされたりもして、きれいな遊具もそろった公園です。施設概要施... 2024.09.23 アクティビティ
アクティビティ 【パラグライダー体験 in 高知県仁淀川町】小2娘も一人で飛べた!母娘で初飛行! この夏は、空を飛んでみたい。ふと思いました。パラグライダーでふわふわ飛ぶのを想像して、ネットで検索してみると、ガイドの方とタンデムで空の旅を楽しむプランがたくさん!ただ、私と娘2人がそれぞれガイドさんと1:1で、となると、なかなかの金額にも... 2024.09.11 アクティビティ
アクティビティ 家庭用プールを楽しみ尽くす! 今年は、また異常に暑いですね。年々暑くなって、地球は大丈夫かと心配してしまう毎日ですが、今年も、我が家ではインテックスフレームプール、活躍してくれています。ちなみに、我が家のプールは、インテックス フレームプール、220x150x60cm ... 2024.08.01 アクティビティ
アクティビティ 【カツオの藁焼きたたき作り体験】子どもと一緒に!高知の名物、自分で作って食べる! 言わずと知れた、高知の名物、カツオのたたき。高知に観光に来た友人とも、毎回一緒に食べる定番メニュー。今回は、そんなカツオのたたきを、自分で焼いてみる、という体験をしてきました。やっぱり地元の名物、きちんと知っておくって大切かなと思いまして。... 2024.03.18 アクティビティ
アクティビティ 高知県香南市【アクトランド】国内唯一の人力観覧車!他にはない不思議な遊具を無料で! 高知県香南市、野市町、突如現れるテーマパーク。「創造広場 アクトランド」です。国内唯一の人力観覧車をはじめ、見たことのない遊具がずらりと並んでいます。私も、子どもと初めて行ったときは、なんか怪しげな空間のような感じがして、恐る恐るでしたが、... 2024.03.14 アクティビティ
アクティビティ 【洞窟体験Ⅱ】高知県安芸市伊尾木洞!朝ドラ「らんまん」でも登場した神秘のパワースポット 高知市から車で1時間。太平洋に面した自然が広がる安芸市に伊尾木洞があります。朝ドラ「らんまん」の冒頭で、神木隆之介さんが演じる牧野万太郎が植物採集していた、幻想的な場所です。私も、「らんまん」で有名になってから知ったんですが、こんな異世界を... 2024.03.05 アクティビティ
アクティビティ 【お箸づくり体験】子どもと一緒にin香川県琴平町!こんぴらさん近くのおすすめ体験施設もご紹介! 香川県で親しまれている観光地「こんぴらさん」。金刀比羅宮が正式名称、全国の琴平神社の総本宮です。参道口付近は、なんとも風情のある街並みで、私は、とても好きです。今まで何回も訪れていますが、毎回、色々体験できて、なかなか飽きない場所です。今回... 2024.02.26 アクティビティ