※ 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【お箸づくり体験】子どもと一緒にin香川県琴平町!こんぴらさん近くのおすすめ体験施設もご紹介!

アクティビティ

香川県で親しまれている観光地「こんぴらさん」。金刀比羅宮が正式名称、全国の琴平神社の総本宮です。

参道口付近は、なんとも風情のある街並みで、私は、とても好きです。今まで何回も訪れていますが、毎回、色々体験できて、なかなか飽きない場所です。

今回は、2024.2.11に濱田箸製作所で体験させていただいた、お箸づくり体験のご紹介です。

琴平の有名な体験、といえば、中野うどん学校さんですが、そのA校とB校のちょうど中間位にあるのが、濱田箸製作所。以前はなかったよな、と思って、お店の方に聞いたら、2,3年前から始めたとのこと。

今回も、「じゃらん遊び体験」でWEB予約して行ってきました。「じゃらん遊び体験」は、クーポンも使えて、いつもお得に体験できるのでおすすめです!

お箸づくり体験【濱田箸製作所】予約

 

通常料金は、1膳 1800円+税。3膳以上作るとお得になったりもするみたいなので、詳しくは、HPでご確認ください。

じゃらん遊び体験のクーポンも使うと、だいぶお得にいけると思います!

こんぴらさんに近い駐車場は、日祝日は混んでます。車で行く方は、事前に、駐車場の候補を調べていくことをお勧めします。

それでは、今まで琴平の子どもと一緒に楽しめる、おすすめ施設のご紹介!

①濱田箸製作所

今回のお目当ては、お箸づくり体験!

到着したお店、この立て看板が出ていました。

濱田箸製作所入り口

隣には、木製品に無料で名前を入れてくれる「こんぴらさんのお名前工房」(木のおもちゃ Little Me)があって、そこで、体験代金を事前に支払いしました。そこのお店も可愛い商品がたくさんで、箸づくり体験した後に、キーホルダーを購入して、子ども達の名前を入れてもらいました。

さて、早速体験開始!

まずは、サクラ、カヤ、ホオの木から好きな木を選ばせてもらいます。

サクラの色が、すごく好きで、私はサクラにしました。ただ、とても固いらしく、子どもは削るのが難しいかもしれないとのことで、子ども達はカヤにしました。

型にセットして、カンナで削ります。夢中になります。

下の子(1年生)は、時々、型から外れたりするので、お店のお姉さんが、少し手助けしてくれました。

お店は、オープンな状態なので、通りを行きかう観光客の方たちから、ちょっと見えるところでの体験です。みんなが、興味深々に見ていく感じです。

削り終わったら、サンドペーパーで磨いてツルツルにします。口に入る先のところをちょっと丸めにしたり、持つところの角が指にあたって痛くないように考えたりしながら磨きました。

このタイミングで、下の子は、少しだけ切ってもらって、短くしてもらいました。

磨いた後は、焼きペンで、文字とかイラストとか入れていきます。焼きペンなので、当然熱い!下の子は、軍手を貸してもらってやっていましたが、途中で、ちょっと熱いところを触ってしまって、心が折れてしまいました。お店の方がすぐに冷やしてくれて対応してくれましたが、焼きペンは触りたくないというので、私が代わりに娘の名前を入れました。

上の子は、色々工夫して、4面全部に名前とかイラスト書いてました。

最後に、口に入れても大丈夫なオイル(今回はアマニ油とのことでした)を塗って完成!紙の箸袋に入れて持って帰りました。

名前を入れてしまっているので、箸の写真は控えますが、とっても、かわいい、世界に一つだけのお箸って感じで、すごく気に入りました。娘たちも、大満足。

この日から、夕食の時なんかにご飯だよーというと、率先して、箸を準備してくれるようになりました。とっても、良い体験!時間もそんなにかからずにできるので、観光のついでに気軽に体験もできると思います。

こんぴらさんは、他にも体験、観光たくさん!小さい子どもさんと行っても、1日楽しめますよ!

いくつかご紹介!

 

②海の科学館(琴平海洋博物館)

海の科学館入り口

こんぴらさんを登っていく途中、表参道脇にあります。ちょっと地味な感じで、この時、初めて行きました。あまり期待せずに行ったのですが、意外に子ども達とたっぷり楽しめました。

入館料は、大人450円、中高生350円、小学生250円。詳しくは、HPでご確認ください。

船乗りさんの気分が味わえる展望ブリッジや、ラジコン船を操れるところ、画像を見ながらハンドル回して、操船シミュレーションできるものとか、体験型のものも多く、子ども達、きゃっきゃっ楽しんでました。展示してある古い船の模型や、救命設備とかにも私は興味深々だったのですが、そっちは、子ども達は難しくてどんどん進んでいってましたけどね。

最後には、子ども達にはお土産もくださって、帰りの車で、一生懸命これを作ってくれたおかげで、静かなドライブで帰宅できました。

 

③中野うどん学校

これは有名ですね!もう何十年も続いてる体験だと思います。強力粉と塩、水を混ぜて、音楽に合わせて踏み踏みして、伸ばして切って、出来上がり!

最後は、卒業記念ということで、麺棒と作り方の掛け軸みたいなプレゼントをもらえます。

間違いなく楽しめます☆

中野うどん学校も、じゃらん遊び体験やアソビューなどでWEB予約していくと、クーポンが使えたり、ポイントがたまったりお得ですよ!

 

 

③こんぴらさん参道入り口付近

特産の、おいり入りソフトクリームを食べたり、江戸情緒漂う日本酒の歴史館「金陵の郷」入り口で人力車に座ってみたり、子ども達も飽きません。

もちろん、こんぴらさん参拝もできたらよいと思いますが、参道は、ほとんど階段です。御本宮まで785段、奥社までは1368段。私も、2回、奥社まで行ったことがありますが、翌日、筋肉痛です。

小さい子供さんがいると、ちょっと無理がありますよね。でも、行けるところまで行ってみるでもありだと思います。途中、出店がたくさんあるので、射的したり、りんご飴食べたり、お祭り気分が味わえます。神様が騎乗する馬、「神馬」(しんめ)も飼育されてるので、見ると、ちょっとパワーもらえる気がします。

まとめ

こんな感じで、遊べたり体験できるところが盛りだくさんの、こんぴらさん。小さい子供さんから大人まで十分楽しめる観光地です。情緒あふれる街並みで、良い写真もたくさん撮れますよ!

ぜひぜひ、香川に行った際は、寄ってみてください☆

タイトルとURLをコピーしました